12/10中高一貫模試
英進館と共催で開催する,中高一貫校進学者のための実力テスト
昨年度受験者数600名超。中堅校進学者から全国トップ層まで,毎年幅広い生徒が参加しています。 いち早く英語・数学の模試に参加して,中学入学以降の学習を軌道に乗せましょう。
中高一貫模試の特長
◆優秀な中高一貫校生との競い合い
中学段階では,この模試のように中高一貫校の生徒が他校の生徒と競い合える機会はなかなかありません。
◆大学入試を見据えた実戦的な内容
中高一貫校生の次の目標は大学入試。大学入試に直結する重要事項を出題して,現時点での真の実力を測ります。
◆詳細な解説・講評
どんな模試でも,ただ受けて終わりではあまり意味がありません。中高一貫模試では詳細な解説と事後の講評で生徒の力を大きく伸ばします。
◆クラス判定
中高一貫部在籍者にとっては,この試験はクラス分けを兼ねています。年3回の中高一貫模試を目標に,既習事項の復習や定着のために必死に学習するという文化と伝統が,英進館生の大きな学力の伸びを下支えしています。
試験日
12月10日(日)9:20〜
締切日
12月7日(木)
教科
英語・数学
受講料
無料
時間割
中1 | 諸注意 | 9:20~9:30(10分) |
---|---|---|
数学 | 9:30~10:00(30分) | |
英語 | 10:10~10:40(30分) | |
解説授業 | [数学]10:45〜11:00、[英語]11:00~11:15 | |
中2 | 諸注意 | 9:20~9:30(10分) |
数学 | 9:30~10:20(50分) | |
英語 | 10:30〜11:20(50分) | |
解説授業 | [数学]11:25~11:45、[英語]11:45~12:05 | |
中3 | 諸注意 | 9:30~9:40(10分) |
数学 | 9:40~10:40(60分) | |
英語 | 10:50~11:50(60分) | |
解説授業 | [数学]11:55~12:25、[英語]12:25~12:55 |
出題範囲
中1 |
[英語]時制(進行、過去、未来、完了)、準動詞(不定詞、動名詞、分詞)、文型、態、知覚・使役、比較。 |
---|---|
中2 |
[英語]中学全範囲。高校範囲:仮定法、助動詞、話法、準動詞、比較、否定、関係詞に重きを置く。 |
中3 |
[英語]大学入試初歩~基本レベルの語彙・文法語法・和文英訳・英文和訳・長文読解。 |
会場
医学部進学予備校メビオ校舎
〒540-0033
大阪市中央区石町2-3-12
※大阪メトロ谷町線及び京阪電気鉄道「天満橋」駅から徒歩3分