小論文・面接講座【歯学部】
けれども,歯学部の入試では、多くの大学で学科試験と同じ日に、小論文・面接の試験が実施されます。つまり、試験当日までに小論文・面接の準備もきっちり済ませておかなくてはならないわけです。
歯学部の小論文は、1~2行でテーマが与えられる「テーマ型」の出題が大半です。テーマ型の場合、与えられたテーマについての知識がなければ、何も書けません。たとえば「8020運動とオーラルフレイルとの関連性について、あなたの考えを述べなさい」といった課題に対して、どんなことを書けばよいのかパッとイメージできるでしょうか?
あるいは、面接で「将来はどんな歯科医師になりたいですか?」と聞かれたら、どんな答えを返しますか?みなさんが歯科医師として活躍する「将来」というのは、超高齢社会であることが大前提となっていますが、それをふまえた返答ができるでしょうか?
学科試験のほうは手応えがあったのに、「小論文が書けなかった」「面接でうまく話せなかった」なんてことにならないよう、いまから無理なくしっかりと小論文・面接の準備を進めていきましょう。
11月ごろから始まる推薦入試の受験を検討されている方は、それまでに完結するようなスケジューリングも可能です。
講座一覧
- 第1講
- [講 義]はじめての歯学部小論文
- [小論文課題]歯科医師のやりがいと魅力
- 第2講
- [面 接]入退室の所作を覚える、聞き取り
- [小論文課題]歯科医師志望理由
- 第3講
- [講 義]超高齢社会における歯科医療
- [小論文課題]8020運動とオーラルフレイル
- 第4講
- [面 接]模擬練習
- [小論文課題]理想の歯科医師とは
- 第5講
- [講 義課題]歯科医療と全身疾患
- [小論文]全身の健康に対する歯科医師の役割
- 第6講
- [面 接]仕上げ+応用的な質問
- [小論文課題]かかりつけ歯科医師の役割について
※上記のスケジュールはあくまで目安となります。日程やお時間に関しましては、お申込み時にいただいた希望日時を参考の上、調整させていただきます。
※お申込み締切後の講座に関してご相談がある場合もお気軽にお電話ください。
【対面】小論文・面接講座
●校舎授業の概要
料金 | 1講座90分授業/15,000円(税込) ※添削料込 |
---|---|
授業形式 | メビオ校舎での個人授業 |
対象学年 | 高校生以上 ※歯学部志望者 |
申込 | 希望日3日前の20:00締切 ※お申込み締切後の講座に関してご相談がある場合もお気軽にお電話ください。 |
会場 |
医学部進学予備校メビオ校舎 |
講義+小論文
当日講義を受けた内容を踏まえてその場で小論文を書いていただきます。個人での授業になります。
面接+小論文
面接の動作・受け答えのアドバイスとその場で出された課題についての小論文を書いていただきます。個人での授業になります。
【オンライン】小論文・面接講座
小論文・面接対策講座はオンライン授業も選択可能です。対面授業と同様の、質の高い授業を行っています。
●オンライン授業の概要
料金 |
1講座60分授業/15,000円(税込) |
---|---|
授業形式 | ミーティングツールを使用した個人授業および講義動画視聴 |
対象学年 | 高校生以上※歯学部志望者 |
お申込み |
希望日3日前の20:00締切 |
講義+小論文
事前に講義動画を視聴した上で小論文を書いていただき、授業2日前までに答案をメビオまで送っていただきます。
当日はオンラインミーティングツールを使用しての対話形式で、書いていただいた答案に対して添削指導をいたします。
面接+小論文
事前にお渡しした課題内容で小論文を書いていただき、授業2日前までに答案をメビオまで送っていただきます。
当日はオンラインミーティングツールを使用しての対話形式で、面接の動作・受け答えのアドバイスと、書いていただいた小論文答案に対して添削指導をいたします。
学校説明会・無料体験授業の開催
医学部進学予備校メビオをより深くご理解いただくために、学校説明会を開催いたします。
入学をお考えの方、歯学部入試を詳しく知りたい方、少しでも相談・お悩みがある方、是非お待ちしております!
校舎にて随時開催しております。
また、外出に不安を感じる方にはオンライン会議ツールを使ってのオンライン相談会、
お電話での相談も受け付けておりますのでお気軽にお申し込みください。