医学部受験一筋医学部進学予備校メビオ

9/22 近畿大学医学部模試

近畿大学医学部
お電話によるお問い合わせはこちら 0120-146-156 (9:00〜21:00土日祝可・携帯可)

関西の私立医学部では唯一の総合大学

【2024/9/22(日)開催】近畿大学医学部模試

対象
受験生および高校2年生
※医学部志望者
形式
記述式 マーク式
科目
英語 数学 化学 生物 物理

実施概要

開催日

2024/09/22(日)

申込締切

2024/09/19(木)20:00

一般受験料

6,600円/税込

振込のみの受付となります。
お申込みから1週間以内にメールにてお支払いの方法をご案内させていただきます。
締切前後のお申込みにつきましては、お電話にて入金のご案内をさせていただく場合もございます。
詳しくはお電話にてお問い合わせくださいませ。

※メビオ生・YMS生・英進館メビオ生は無料

近畿大学医学部模試時間割

※時間割は変更される場合がございます。

集合時間 09:10
理科(2科目選択) 09:30~11:30
(120分)
昼休み 11:30~12:20
(50分)
数学 12:20~13:20
(60分)
英語 13:40~14:40
(60分)
解説授業 ※大阪・京都会場で実施  14:45~15:05
(20分)

持ち物

  • 筆記用具
  • 時計(辞書、電卓、端末等の機能があるものは不可)

成績表

受験から10日程度で成績表をお送りします

お電話によるお問い合わせはこちら 0120-146-156 (9:00〜21:00土日祝可・携帯可)

会場

大阪会場

AP大阪茶屋町 » MAPはこちら
・JR「大阪駅」 徒歩3分、阪急「大阪梅田駅」 徒歩1分、御堂筋「梅田駅」徒歩3分、谷町線「東梅田駅」徒歩5分、阪神「大阪梅田駅」徒歩5分

京都会場

京都経済センター » MAPはこちら
・京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札出てすぐ
お電話によるお問い合わせはこちら 0120-146-156 (9:00〜21:00土日祝可・携帯可)

九州会場

英進館メビオ校舎 » MAPはこちら
・福岡市地下鉄「天神」駅、「赤坂」駅徒歩3分

提携予備校:英進館メビオ経由でのお申し込みとなります。

※メールが届かない場合、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。 迷惑メールフォルダをご確認いただくか「mebio-eishinkan.com」の受信設定をお願いいたします。

九州会場のお問い合わせはこちら 0120-192-215 (9:00〜22:00土日祝可)

東京会場

YMS校舎 » MAPはこちら
・JR、大江戸線「代々木」駅徒歩2分
・小田急線「南新宿」駅徒歩2分

提携予備校:YMS経由でのお申し込みとなります。

お申し込み後のキャンセル・返金等できませんので、日程をよくご確認の上、お申し込みください。
※メールが届かない場合、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。 迷惑メールフォルダをご確認いただくか「yms.ne.jp」の受信設定をお願いいたします。

東京会場のお問合せはこちら
03-3370-0410
(月~土/8:00〜20:00 日/8:00〜18:00)
mail : info@yms.ne.jp

特徴・傾向

近畿大学医学部とは

関西の私立医学部では唯一の総合大学で、大阪狭山市郊外にキャンパスがある。2025年には堺市泉ヶ丘に新校舎・新病院が完成して移転予定で、更なる難化も予想される。入試形態も推薦型選抜・大学入学共通テスト利用・一般選抜(前・後期)と多様。

近年の入試出題分析

英語
試験時間:60分
2023年度と形式は同様だが、トータルの分量は若干増加した。前半の(A)(B)の文法・語法・語彙に関する空所補充問題、及び同義語問題、(C)の文中空所補充問題が標準レベルに近づいたことで、後半の長文にもしっかり時間を割くことができる。長文に関しても、設問の難易度が低下し取り組みやすい。ただ、これまでにもまして長文中の同義語選択問題が難化傾向にあることには注意が必要である。最後の長文(H)については、900語程度の長文で分量が多めであるが、段落毎に設問が用意されているので、他の長文問題よりは戦略としてはシンプルに取り組める。全体的に語彙レベルがやや高く、文章の細部の正確な読み取りと全体像の概観をバランス良く行えるような総合的な読解力が要求される。時間配分については、最初の大問A~Cを10分程度で終わらせ、長文読解に時間を割くようにしたい。
数学
試験時間:60分
前期試験では、2024年度から他学部と共通の問題でマークシート形式となった。それ以前は医学部独自の記述形式の問題だったが、それと比較すると、やや問題の難易度は易しめで、典型処理を如何にスピーディにこなせるかが得点に影響しやすくなっている。2023年度以前の他学部の出題を踏襲した形となっており、その過去問の演習は有効な対策となるだろう。頻出分野は、数学Ⅱの微積分、確率、数列、幾何的問題などであり、2023年度以前の医学部独自のものとあまり大きな違いはないのだが、典型問題の演習量がものをいう度合いが強い出題となっている。例えば数学Ⅱの微積分では、1/6公式や 1/12公式などの面積や、複数のグラフの共有点と方程式の解の関係などの処理に慣れておくこと、また、指数対数や三角関数で置き換えなどを伴う方程式や最大最小問題に対してしっかり対応できるようにしておくことなどは必須だろう。
化学
試験時間:120分(理科2科目)
大問は3題で、大問1は問題がテーマの異なる小問に分かれている形式だった。内容だが大問Ⅰ問(1)はハロゲンに関する出題で取り組みやすい内容だった。問(2)滴定に関する出題で、難易度は標準的。大問Ⅱは分配平衡に関する出題で、解いた経験の有無で差がつく問題で、つまずきやすい設問が多く難易度は高かった。大問Ⅲは高分子に関する出題で、ビニロンの計算など受験生が苦手とする範囲が多かったが、難易度自体は標準的だった。2023年度から形式面での変化はなかったが、全体的な難易度は上がった。ⅠとⅢの知識問題は易しく、失点できない.Ⅱは問題文を丁寧に読めたかどうか、Ⅲの計算問題では経験値があったかどうかで差が付きそう.一次合格には55 % 欲しい。日ごろから実験考察の練習などをして思考力を磨くと共に計算力を養っておきたい。。
物理
試験時間:120分(理科2科目)
形式は例年大問3問だったが、2024年度一般前期入試では、大問が2問に変更され、各大問が2つの問題に分かれて実質4問となった。総解答数は例年通り30問であった。解答形式は、数値計算やグラフの描図、論述問題を含む空所補充式または解答記述式である。大問1は半導体中のキャリアについての問題で、オームの法則とホール効果について問われ,大問2では水面波の干渉とドップラー効果が出題された。グラフの描図が無かったため作業量は減ったが、問題文の量が多いため解きづらいと感じた受験者も多かったことだろう。例年の傾向としては、力学と電磁気が1題ずつ出題され、残りの1題は波動、熱、原子から出題されることが多く、複数分野の融合問題も見られる。対策としては、典型的なグラフを素早く描く力や、問題文を読みながらデータを整理したり、図を描いたりしながら考える力を鍛えておくとよい。少し難易度の高い問題にも対応できるようにしておくことで、合格に必要な得点を確保できるだろう。過去問は、時間配分の感覚を養うために数年分を解くとよいだろう。
生物
試験時間:120分(理科2科目)
出題形式は、大問3題構成である。ここ2年ほど、形式・内容ともに非常に整備されて良問化がすすんでおり、2024年度の前期試験はとくに秀逸な良問ぞろいであった。出題範囲は、「呼吸」「遺伝子」「免疫」とベーシックな範囲からの出題ばかりだが、持っている知識を的確に運用する力が求められており、以前よりも実力差が反映されやすくなっている。 対策としては、典型題をしっかり解けるようにすることが第一である。ただし、「何度も問題をさらったのでなんとなく解ける」という程度では不十分で、少し違った角度から問われても応用が利くように、その問題で問われている知識に対する理解を本質的なものにしておく必要がある。また、考察問題をじっくり考える時間を考慮すると、論述を手際よくまとめる力も重要だ。さらに、近畿大学医学部の生物で頻出の「免疫」の分野に関しては、他の分野よりも一歩踏み込んだ学習をしておきたい。
お電話によるお問い合わせはこちら 0120-146-156 (9:00〜21:00土日祝可・携帯可)

※不測の事態の対応について
台風・地震など不測の事態により、やむを得ず模試を中止する場合は、メビオホームページでお知らせします。

私立医学部大学別模試とは

メビオ・YMS・英進館メビオが共同開催する、日本最大の私立医学部 大学別公開模擬試験。
問題形式・配点・時間・傾向・特徴など、全てを完璧に再現した模擬試験に英進館メビオも参戦!
九州地方がより完璧に再現され昨年度よりもレベルアップした模擬試験になりました。

互いに尊敬しあってきたメビオとYMSは、医学部専門予備校として、それぞれ40年以上の歴史を持ちます。その間、医学部受験指導の経験豊かな主任・専任講師が積み重ねてきた私立医学部過去問についての詳細な分析を元に、メビオは「医学部完全再現模試」を7大学、YMSは「医大別模試」を9大学実施してきました。

2020年度から英進館メビオが参戦し、合計19大学(22回)の大学別公開模擬試験がさらにレベルアップ!
模試を作成した講師自らが、採点・実力判定から解答解説作成まで全てに携わります。

私立医学部はこの30年で劇的に難化しました。倍率も非常に高く、偏差値も高騰。いまや合格偏差値において早慶理工を下回る大学はほとんどない、という時代に突入しています。しかも、私立医学部は、それぞれに特徴が顕著で、大学ごとに入念な傾向の分析と対策をしておかなければ太刀打ち出来ない「クセ」のある問題が出題されます。
メビオ・YMS・​英進館メビオは、分析の成果を惜しむところなく公開し、精度の高い予想問題において重要なポイントを網羅していきます。

メビオについて

40年以上の信頼と実績。
親子2代でメビオが選ばれる、その訳は?

「自分がメビオで合格したから、自分の子どももメビオに行かせたい」
そんな親子2代メビオ生が増えています。
それは、私たちメビオの誇りでもあります。

40年以上の信頼、比べれば分かる合格実績。
専属の精鋭講師による合格プログラムは、今も確実に進化を遂げ、あなたを合格までサポートします。

お電話によるお問い合わせはこちら 0120-146-156 (9:00〜21:00土日祝可・携帯可)