医学部受験一筋医学部進学予備校メビオ

医学部コラム

  1. 医学部進学予備校メビオ
  2. 医学部コラム
  3. 基礎知識
  4. 基本情報
  5. 【保存版】関西・西日本の私立大学医学部リスト。基本データのほか大学の特徴や入試科目まで網羅!

【保存版】関西・西日本の私立大学医学部リスト。基本データのほか大学の特徴や入試科目まで網羅!

基本情報

2022/01/05(水)

(最終更新日2024/02/08)

医学部への進学を目指しているのなら、合格を勝ち取るためにもターゲットにする大学は早めに定めておきたいのではないでしょうか。特に私立大学はそれぞれ独自のカラーを出しているところも多く、自分に合ったところを選ぶことがポイントです。

この記事では関西・西日本で医学部を目指している人に向けて、私立大学医学部の情報をまとめました。ぜひ大学選びの参考にしてください。

なお本記事で紹介している入試科目は一般入試で必要な科目となっています。特に私立大学はさまざまな入試方式があり、試験科目がそれぞれ異なることもあるため必ず自分の受験する大学の入試要項を確認するようにしましょう。

※2021年10月時点の情報です。情報は変更になる可能性があるため、最新情報については必ず各大学の公式サイトをご確認ください。

↓【無料】高1・2生向け実力テストのお申込みはこちら↓

無料で実力を測定してみる

↓学力診断テストのお申込みはこちら↓

無料で実力を診断してみる

関西の私立医学部

関西地方の私立大学医学部は「大阪医科薬科大学」「関西医科大学」「近畿大学」「兵庫医科大学」の4つで、兵庫医科大学を除く3校は全て大阪府内にあります。4校のうち近畿大学は総合大学で他学部の多くは東大阪キャンパスにありますが、医学部は大阪狭山キャンパスです。以下の段落では関西の私立大学医学部4校について詳しく紹介していきます。

大阪医科薬科大学 医学部

2021年に大阪医科大学と大阪薬科大学が合併して新設された大学です。医学部については、もともと1927年に前身となる大阪高等医学専門学校が設立され、1952年に教育システムが新制度に移行される際、現在の医学部があらためて設置されました。医学部とともに看護学部、薬学部がそろい、専門職連携教育(IPE)が充実しています。

大阪医科薬科大学のカリキュラムは、計66週の臨床実習時間数を確保し、グローバルスタンダードに対応しています。1年次に患者の立場側から医療を実感する「早期体験実習」を行い、2年次にはナースステーションの現場でチーム医療のあり方について学びます。

さらに4~6年次の診療参加型臨床実習(クリニカル・クラークシップ)に至るまで、継続的に現場経験を積めるカリキュラムが特徴です。

  • キャンパス名(医学部のあるキャンパス):本部キャンパス
  • 所在地:大阪府高槻市大学町2番7号
  • 公式サイト:https://www.ompu.ac.jp/index.html
  • 学費:6年間総計3,141万円
  • 入試科目:【1次試験】国語・数学・理科・外国語(2科目入試・3科目入試で違いあり)・小論文【2次試験】面接

関西医科大学 医学部

関西医科大学はもともと1928年に大阪女子高等医学専門学校として開校されました。1954年に男女共学の関西医科大学となりましたが、現在でも女性医師の活躍をサポートする仕組みが充実している大学です。クラスアドバイザー制度とメンター制度を設け、丁寧なフォローで寄り添いつつ、良医になるべく導いてくれます。

自由・自律・自学という教育理念のもと、1・2学年次に基礎力をつけ、3~4年次は臓器別系統別の講義や配属実習を重ねます。それ以降は1~3週間ずつ全ての診療科で実習を行ったうえで選択した診療科での選択制臨床実習で学ぶ6年一貫教育体制です。

国際的視野を持ち、世界で通用する医師を育成する仕組みが整っているうえ、分子遺伝学部門などで実績を持つ附属生命医学研究所があるなど、研究活動にも力を入れています。

  • キャンパス名(医学部のあるキャンパス):枚方キャンパス
  • 所在地:枚方市新町2丁目5番1号
  • 公式サイト:http://www.kmu.ac.jp/
  • 学費:6年間総計2,770万円(通常の学生)・2,420万円 (特待生) 
  • 入試科目:小論文・外国語・国語(3教科型のみ)・選択科目(数学・生物・化学・物理から1科目)【2次試験】面接

近畿大学 医学部

近畿大学は1949年に大阪専門学校と大阪理工科大学をもとに設立され、1974年に医学部が設置されました。医療現場で真に求められる医師、優れた「わざ」だけではなく温かい「こころ」も兼ね備えた医師の育成に力を入れています。

スモール・グループ教育を導入し、徹底した少人数制で密度の濃い授業が特徴です。テュートリアル・システムやクリニカル・クラークシップなどの教育法を6年間のなかで定期的に組み入れています。

近畿地方では唯一の総合大学であり、他学部や関連研究所と連携した研究が進められています。教室や研究施設の設備も充実しているため、最先端の機器を用いた高度な研究も可能など、総合大学の強みを最大限に活かしているところが大きなメリットです。

  • キャンパス名(医学部のあるキャンパス):大阪狭山キャンパス
  • 所在地:大阪府大阪狭山市大野東377-2
  • 公式サイト:https://www.kindai.ac.jp/medicine/
  • 学費:6年間総計3,582万7,000円
  • 入試科目:【1次試験】数学・外国語・理科2科目【2次試験】小論文・面接

兵庫医科大学 医学部 

兵庫医科大学は2022年4月に兄弟校である兵庫医療大学と統合され、薬学部と看護学部、リハビリテーション学部を備えた医療総合大学として新たにスタートする予定です。多業種連携が重要と捉えて1年次前期に早期臨床体験実習を行い、3~4年次にはより実践的なチーム医療論演習があるなど、段階的にIPE(多業種連携教育)を実施しています。

モデル・コア・カリキュラムの導入や、幅広く66科目にも及ぶ科目から学べるレベルアップ選択科目など、さまざまな学びに対する工夫がされています。短期集中型の講義を採用し、科目を絞って勉強しやすいのも特徴です。医師国家試験の合格率は93.1%で、全国平均の91.4%を上回っています。(※)

  • キャンパス名(医学部のあるキャンパス):西宮キャンパス
  • 所在地:兵庫県西宮市武庫川町1番1号
  • 公式サイト:https://www.admission.hyo-med.ac.jp/
  • 学費:6年間総計3,700万円
  • 入試科目:【1次試験】外国語・数学・理科(3科目から2科目選択)・小論文【2次試験】面接

※出典:兵庫医科大学 受験生サイト「医学部 | 兵庫医科大学 受験生サイト」

中国地方の私立医学部

中国地方には医学部のある国公立大学が9大学ある一方、私立大学で医学部を擁しているのは川崎医科大学の1校のみです。もし私立大学受験を希望するなら、この1校以外にも他地域の大学を受験するのがおすすめです。

川崎医科大学

川崎医科大学は1970年に開学しました。附属病院は1994年に県内初の高度救命救急センター指定を受けるなど地域医療を担っており、医学部でも地域医療を扱う授業を取り入れているところが特徴です。(※)全人的医療を担う良医を育成することを目標とし、モデル・コア・カリキュラムを導入しながら絶えずカリキュラムの見直しも行っています。

医学の知識と技術の両方を体系的に学べるよう、基礎医学と臨床医学の教育に統合講義を導入しています。学年担任制に加えてチューター制を導入することにより、各学習段階に応じたきめ細かい指導や相談に対応し、国家試験まで継続的にサポートを受けられる体制です。

  • キャンパス名(医学部のあるキャンパス):特に名称なし
  • 所在地:岡山県倉敷市松島577
  • 公式サイト:https://m.kawasaki-m.ac.jp/
  • 学費:6年間総計4,550万円
  • 入試科目:【1次試験】外国語・数学・理科(3科目から2科目選択)・小論文(2次試験合格判定用に使用)【2次試験】面接

※出典:川崎医科大学附属病院「川崎医科大学附属病院 | センター概要」

九州・沖縄の私立医学部

九州・沖縄地方で医学部のある国公立大学は8大学であるのに対し、私立大学で医学部があるのは3大学です。しかも全てが福岡県内の大学で、沖縄県には医学部を持つ私立大学がありません。

さまざまな附属研究施設を持つ久留米大学と福岡大学、産業医の育成を目的として設立された産業医科大学など、それぞれの大学に特色があります。

久留米大学

久留米大学の前身は1928年に設立された九州医学専門学校で、久留米医科大学を経て1952年に現在の医学部が開設されました。「国手の理想は常に仁なり」という理念のもと、高いレベルの医療を提供できるだけではなく、ヒューマニズムに富んだ医師を育成するという教育目的を掲げています。

そのために1年次から医師の資質として必要とされるコミュニケーション能力や協同の精神を培う学習を幅広く行います。3年次以降の実習やクリニカル・クラークシップにおいては、自主的に学ぶ姿勢やチーム医療に自ら参加しようとする姿勢が求められます。6年次の選択科目では学内外の診療科から選べるなど、さらに実践的な臨床実習が可能です。

  • キャンパス名(医学部のあるキャンパス):旭町キャンパス
  • 所在地:福岡県久留米市旭町67
  • 公式サイト:https://www.kurume-u.ac.jp/site/med/
  • 学費:3,637万8,000円
  • 入試科目:【1次試験】外国語・理科(3科目から2科目選択)・数学【2次試験】小論文・面接

福岡大学 医学部

福岡大学の始まりは1934年に創立された福岡高等商業学校で、その後1956年に福岡大学に改称、医学部は1972年に設置されました。モデル・コア・カリキュラムに沿った連携教育を柱としつつ、1年次の早い時期から専門科目や看護体験をはじめとした医療に関連する学習を取り入れています。

加えて4年次の終わりには総合的な臨床能力を身に付けられるよう、3年次以降の専門教育も徹底しています。臨床修練の場となる病院が3つあり、充実した実習が受けられることも大きなメリットです。2015年には140台のパソコンを備えた最新のe-Learningシステムも導入されました。

  • キャンパス名(医学部のあるキャンパス):七隈キャンパス
  • 所在地:福岡市城南区七隈八丁目19-1
  • 公式サイト:https://www.fukuoka-u.ac.jp/
  • 学費:6年間総計3,773万8,260円
  • 入試科目:【1次試験】外国語・数学・理科2科目・小論文【2次試験】面接

産業医科大学 医学部

産業医科大学は1978年に産業医の養成を目的として設立され、医師免許と同時に産業医資格も取得できます。6年間の学費総計は3,000万円程度必要ではあるものの、一部が修学資金として貸与される制度があり、卒業後9~11年間指定機関で勤務することで返還が免除されます。

イギリスの新聞社タイムズが発行する高等教育専門誌「THE(Times Higher Education)」の「THE世界大学ランキング2022」によると、産業医科大学は世界全体の401位~500位です。日本のランクイン数118校中では7位、私立大学では1位でした。

  • キャンパス名(医学部のあるキャンパス):特になし
  • 所在地:北九州市八幡西区医生ヶ丘1番1号
  • 公式サイト:https://www.uoeh-u.ac.jp/
  • 学費:3,049万円(※学費自体は6年間で3,049万円だが、入学者全員に貸与される修学資金貸与金が6年間で1919万3,200円あるため、実質的な負担額は1,129万6,800円となる。)
  • 入試科目:【1次試験(大学入学共通テスト)】国語・地理歴史公民・数学・理科・外国語【2次試験】数学・理科(3科目から2科目選択)・外国語・小論文・面接

※出典:THE世界大学ランキング 日本版「THE世界大学ランキング2022―東大が過去最高の35位タイ、京大は61位|THE世界大学ランキング 日本版」

西日本で医学部を目指そう!

西日本には私立大学の医学部が8校あり、そのうち近畿地方には4校、中国地方は1校、九州地方は3校です。それぞれ歴史があり、私立大学ならではの個性的な取り組みなどもあります。

医学部は最難関学部といわれ、私立大学も例外ではありません。合格を勝ち取るためには入試情報を集め、効率的に学習を進める必要があります。そこでおすすめしたいのが医学部進学を専門とする予備校の利用です。

「メビオ」は医学部受験に特化した進学予備校で、授業のクオリティやサポート体制が充実していることが特徴です。メビオで効率的な学習をして、志望大学合格を目指しましょう。

無料個別相談実施中

医学部受験に長年携わっている現役講師が、メビオがどのようにしてこれまで医学部合格の実績を勝ち取ってきたか、そのメソッドについて説明いたします。 そしてこれまでの学習履歴や学習状況に合わせた、最適な学習プランを提案します。

また、学習相談も受け付けています。みなさまのお悩みやご相談にお答えし、アドバイスします。

↓【無料】高1・2生向け実力テストのお申込みはこちら↓

無料で実力を測定してみる

↓学力診断テストのお申込みはこちら↓

無料で実力を診断してみる