医学部受験一筋医学部進学予備校メビオ

医学部コラム

  1. 医学部進学予備校メビオ
  2. 医学部コラム
  3. 基礎知識
  4. 基本情報
  5. 【講師監修】昭和大学医学部の入試傾向と受験対策・勉強法を解説|医学部進学予備校メビオ

【講師監修】昭和大学医学部の入試傾向と受験対策・勉強法を解説|医学部進学予備校メビオ

基本情報

2023/10/25(水)

(最終更新日2024/04/05)

医学部の合格を勝ち取るためには、大学ごとに異なる入学試験を分析し、把握しておくことが重要です。昭和大学医学部への入学を目指しているのなら、出題傾向に合わせて効率よく勉強する必要があります。

この記事では、昭和大学医学部の傾向分析と受験対策・勉強法について詳しく解説します。

昭和大学医学部の概要

昭和大学は医学博士の上條秀介らによって1928年に昭和医学専門学校として開校しました。戦後の1946年に昭和医科大学が設置され、1964年に昭和大学に名称変更されました。現在は医学部とともに歯学部と薬学部、保険医療学部を擁する医系総合大学となっています。

昭和大学医学部の入試情報

【所在地】東京都品川区旗の台1-5-8
【学生数】731名 ※2022年5月1日時点
【公式サイト】https://www.showa-u.ac.jp/
【アドミッション・ポリシー】
昭和大学医学部は「至誠一貫」の精神のもと、医学を通して医療の発展と 国民の健康増進と福祉に真心を持って寄与する優れた人材を育成する ことを目的としています。 昭和大学医学部のカリキュラムを修得し、卒業時に求められる能力を達 成できる学生として、日々の学修と多様な経験の中から以下の能力を身 に付けている人を求めます。 昭和大学医学部は「至誠一貫」の精神のもと、医学を通して医療の発展と 国民の健康増進と福祉に真心を持って寄与する優れた人材を育成する ことを目的としています。 昭和大学医学部のカリキュラムを修得し、卒業時に求められる能力を達 成できる学生として、日々の学修と多様な経験の中から以下の能力を身 に付けている人を求めます。


【求める学生像】

  1. 医師となる明確な目的意識と情熱を有する人
  2. ディプロマポリシーを教育目標とする本学に対する明確な志望動機を有する人
  3. 中等教育の学業において、数学や理科(物理、化学、生物)などの自然科学と英語の基礎知識を持ち、国語、社会も幅広く履修した人
  4. 他者を理解し、思いやりの心を持てる人
  5. 人とかかわることに関心を持ち、基本的なコミュニケーション能力を有する人
  6. 知的好奇心にあふれ、新しい分野に積極的に挑戦できる人
  7. 地域での医療や国際的な医療活動に興味を持つ人
  8. 1年次の全寮制共同生活・学修に積極的に取り組める人

 【6年間の学費】3,267万2,000円
【奨学金情報】
昭和大学特待制度
学校法人昭和大学奨学金
シンシアー奨学金
昭和大学医学部特別奨学金
海外実習・研修奨学金
昭和大学被災者就学支援高須奨学金
昭和大学父兄互助会奨学金
その他 日本学生支援機構の奨学金
地方公共団体および民間の奨学団体による奨学金制度

昭和大学医学部の試験科目・募集人数・受験料・出願期間、入試日程・会場アクセス、受験者数・合格者数など詳細情報はこちら

昭和大学医学部合格に向けたロードマップ

高1生

医学部に入るためには高校1年生のうちから以下のことに取り組むことが重要です。
まずは高い学力を身につけるために、授業に真剣に取り組み、定期的な復習を行いましょう。英語や数学に特に力を入れることが必要です。 また、医学に関連する本やウェブサイトを読んで知識を広めることも大切です。 さらに、ボランティア活動や病院見学など医療現場に触れる機会を増やし、医師の仕事や現実を理解することも意義があります。 英語に関しては、大問1で文法問題が15問用意されており、そのことを踏まえて文法学習も疎かにせず、知識を積み重ねていくことが大切です。

▼メビオの高校1〜2年性向け受験対策を見てみる

高2生

高校2年生の場合は、以下のことに取り組むことが重要です。
まずは学力向上に注力し、特に英語や数学を重点的に学びましょう。 予習や復習を欠かさず行い、定期的なテストや模試で自己の理解度を確認しましょう。 また、学校の進路指導や受験情報を活用して、医学部受験に必要な科目や内容を把握しましょう。さらに、医療に関連するボランティア活動や研修プログラムに積極的に参加し、医療現場の実践的な経験を積むことも重要です。 英語に関しては、出題されるテーマは特に傾向があるわけではありませんが、設問では、理解したことを的確に表現する力が求められます。記述問題で確実に得点力をつけるために、和訳の訓練や語彙強化を日頃から意識して学習に取り組むようにしましょう。最後に将来の進路や大学選びについての情報収集を始め、必要な準備や対策を進めることも大切です。

▼メビオの高校1〜2年性向け受験対策を見てみる

高3生

高校3年生の場合は、以下に注力することが特に重要です。
まずは受験勉強に集中し、医学部入試に必要な科目や範囲を徹底的に理解しましょう。 過去問題や模擬試験を解いて実践力を養い、苦手分野を克服する努力を惜しまないようにしましょう。英数併せて140分という特殊な試験時間となっていますので、実際に140分でどのように時間配分できるか確認することが必須です。また、志望校の出願要件や受験情報を確認し、必要な書類や面接対策の準備を行いましょう。同時に、継続的なボランティア活動や病院見学など医療現場での経験を積み、自身の意志や目的を深めてください。

▼メビオの高校3年性向け受験対策を見てみる

昭和大学医学部の科目別受験対策・勉強法

英語

傾向分析

昭和大学医学部の入試は、英語と数学を合わせて制限時間が140分です。英語は2020年に大幅な出題形式の変更があり、大問3題の出題となりました。大問1は文法語法4択問題で、一部には難度の高いものが含まれますが、基本レベルの問題や標準レベルの問題も出題されているので、それらをしっかり得点する必要があります。大問2と3は長文総合問題で、医学や医療関連の分野からの出題もありますが、特に専門的知識が必要なタイプではなく、記述力を試すオーソドックスな良問と言えます。そういう意味では、国公立大2次試験に向けた対策でカバーできる面もありますが、近年では段落挿入や文挿入といった新しい傾向の設問も含まれるようになっています。

受験対策・勉強法

昭和大学医学部の英語の難易度は年度によって多少違いはありますが、端的に学力を反映する良問と言えます。地道な努力を必要とする文法学習の有無を試す大問1の文法語法4択問題、思考力、理解力、表現力をバランスよく問う大問2、3の長文総合問題という構成であり、基本的には国公立大の2次試験に向けた対策でカバーできますが、文法問題や新傾向の設問に対応するには、私立大医学部上位校の問題を見据えた練習が必要となります。また試験時間は数学と合わせて140分であるため、数学に時間をかけるためには英語を早めに切り上げられるようにしておくことが大事です。

数学

傾向分析

昭和大学医学部の数学は、英語と合わせて制限時間が140分です。数学は大問4題の出題で、解答形式はすべて答えのみを解答欄に書く穴埋め式です。難易度としてはやや易しいレベルから標準レベルの問題がほとんどで、難易度の高い問題はあまり出ていません。
大問のうち一つが小問集合として出題されることが多く、基本から標準レベルの問題が中心です。大問1は図形と方程式,複素数平面の割合が高く,大問2以降は様々な単元が出題されているが,典型的な問題から応用題まで出題されています。数学Ⅲの微分積分,確率、ベクトルなどが頻出分野です。

受験対策・勉強法

昭和大学医学部の数学は微分積分などが頻出しているものの、他の大学ではあまりみられない分野から出題されることがあります。そのため特定の分野だけにターゲットを絞らず、幅広く勉強しておいてください。
解答形式は答えのみを記述する穴埋め式です。部分点を狙えるわけではないため、素早く計算して正答を導き出す必要があります。ケアレスミスで差がついてしまうことも考えられるので、素早いながらも丁寧に計算することに慣れておきましょう。

化学

傾向分析

昭和大学医学部の理科の試験は、2科目で120分です。化学は大問4題で出題されます。解答形式は一部選択肢から選ぶタイプがありますが、基本的には記述式です。構造式や反応式を書かせる問題が出題されることもあります。

無機化学分野や理論化学分野からの出題もあるものの、昭和大学医学部の化学では有機化学分野からの出題が多いのが特徴です。基礎知識を問う問題が多いため取り組みやすい一方、計算量が多いため素早く解答できるかどうかで差がつく場合があります。

受験対策・勉強法

2022年、2023年ともに昭和大学医学部の化学では、基礎知識を問う問題が多くなりました。標準レベルの問題を取りこぼさないよう、型を覚えて正確かつ素早く計算できるようにしておきましょう。

有効数字3桁で答えを求めるよう指示されることがあるため、指示違反をしないように注意することも大事です。頻出の有機化学分野については用語や物質名なども含め、知識を深めておく必要もあります。

物理

傾向分析

昭和大学医学部の理科は、制限時間が2科目で120分です。物理では大問が4題出題されています。2022年および2023年の試験では、難易度がやや易しいレベルの問題から標準レベルの問題がほとんどで、Ⅰ期・Ⅱ期ともそれ以前よりも大幅に易化しました。

出題範囲は力学や熱力学から波動、電磁気まで幅広く、原子の分野からも2~3年おきに出されています。解答形式はすべて記述式で、具体的な数値を計算させる問題のほか、数式を求めさせる問題や論述問題、作図など内容はさまざまです。

受験対策・勉強法

あまり馴染みのない問題が出る可能性はありますが、まずは基本レベルの問題は完答しておきたいところです。典型的な問題や標準レベルの問題もケアレスミスをせず、できるだけ落とさないことが合格ラインを目指すうえで大事になるでしょう。

問題を見たら解法がすぐに思い浮かぶくらいまで、公式は成り立ちを理解したうえで活用に慣れておく必要があります。各分野からバランスよく出題されているため、まんべんなく勉強しておくことが大切です。

生物

傾向分析

昭和大学医学部の理科は、2科目で120分です。生物は大問4題で、空所補充や選択問題から、作図や数値計算、実験考察などの記述問題まで、さまざまな形式で出題されます。解答形式は一部選択式の問題も含まれていますが、基本的には記述式です。

2022年と2023年の難易度はやや易しいレベルから標準レベルの問題が多いものの、論述問題などやや難レベルの問題も出題されました。出題は生態系や進化なども含め、ほぼ全範囲におよんでいます。

受験対策・勉強法

高校の教科書レベルから外れる内容が出ることもありますが、まずは高校で学ぶ範囲の知識を整理し、しっかり基礎固めをしておくことが大事です。仕組みや全体的な流れが理解できたら、細かい用語や名称も確実に覚えるようにしましょう。

論述問題や作図、実験考察などの問題も出題されるため、記述のトレーニングを積んでおく必要があります。記述問題のある問題集に取り組み、演習が進んだら過去問演習なども取り入れて理解を深めていってください。

昭和大学医学部の受験対策についてよくある質問

昭和大学医学部の特徴は?

昭和大学は医学部・歯学部・薬学部・保険料学部を擁する医系総合大学で、8つの附属病院も備えています。基礎から臨床まで一貫性のある科目構成や、他学部と連携した科目・実習があるのが特徴です。また、知識や技能の修得のみならず、生命の追究に必要な人間性、独創性を培う全人教育を実践しています。

昭和大学医学部の難易度はどれくらい?

昭和大学医学部の難易度は、私立医学部の中でも比較的高いほうです。私立医学部トップレベルの慶應義塾大学医学部や、それに続く東京慈恵会医科大学医学部、日本医科大学、順天堂大学医学部に比べると少し下がりますが、東京大学理科一類を上回るレベルです。

昭和大学医学部の受験対策や勉強法はどうすればいい?

昭和大学医学部に合格するためには、入試の特徴を踏まえつつまずは自分が現在どのくらいの実力なのかを把握しておかなければなりません。そのうえで、ここまで解説してきた勉強法を取り入れて対策を取ることが重要です。

受験対策ならメビオの大学別模試の受験がおすすめ

私立医学部大学別模試

医学部進学予備校メビオの模試では、その都度自分の習熟度や理解度を確認できるため、理解ができている部分や足りない部分が明確になります。受験勉強を進めるうえでの道しるべにもなるため、昭和大学医学部の受験対策なら大学別模試の受験がおすすめです。

↓医学部受験一筋!メビオはこちら↓
↓医学部受験のことを詳しく聞くなら↓

個別相談する